劉薇後援会10周年記念演奏会「劉薇ヴァイオリンリサイタル」
2011年12月18日 14:00 サントリーホール ブルーローズ 17:30 開演 /17:00 開場 ピアノ 椎野伸一 東京都港区赤坂1-13-1 TEL:03-3505-1001 チケット:一般4,000 円 劉薇後援会会員3,500 円(全席自由) 主催:劉薇後援会 マネージメント:エム・バイ・ミュージック FAX:03-3789-6518 ・チラシ表(PDF 260KB) ・チラシ裏(PDF 496KB)←詳細はこちらをご覧ください。 |
||||
第8回 劉薇「森の人・コンサート」〜トークと演奏〜
2011年11月12日(土) 主催: ロッジ詩游館 0551-20-5638 ¥2,500 ( ケーキ、コーヒー/紅茶付き) 会場/ ロッジ詩游館 ( 八ヶ岳・大泉高原) 開演/ 午後2時 ( 開場1時半) ・チラシ(PDF 684KB)←詳細はこちらをご覧ください。 |
||||
![]() |
スペインの風 〜詩人ロルカを偲んで〜 ヴァイオリンと朗読の FUSION 劉薇と斉藤由織 悠遊ライブ Vol.5 2011年9月3日(土) 祖師谷・サローネフォンタナ チケット/3,000円 予約・問い合わせ/リバティー ・エンターテインメント tel 03-3413-8420 / fax 03-3413-8331 エム・バイ・ミュージック tel & fax 03-3789-6518 チラシ裏面(PDF 460KB)←曲目、演奏者紹介など詳細はこちらをご覧ください。 |
|||
![]() |
劉薇と国境なき音楽仲間による震災チャリティコンサート 18:40開場 19:00開演 全席自由 3,500円 成城ホール エム・バイ・ミュージック FAX:03-3789-6518 チラシ裏面(PDF 460KB)←曲目、演奏者紹介など詳細はこちらをご覧ください。 |
|||
![]() |
劉薇後援会第19回懇親演奏会in八ヶ岳 13:30〜 参加費2,500円 お菓子とお茶付き 八ヶ岳・須玉町 三代校舎大正館 FAX:044-981-1402 |
|||
![]() |
||||
![]() |
〜劉薇ヴァイオリンコンサート〜 会場: M U S I C A S A ( ムジカーザ 代々木上原) 2010年5月28日(土) |
|||
![]() |
||||
![]() |
中国公演 2011年貴陽市”三八ウィーメンスディーコンサート” 旅日華人ヴァイオリニスト劉薇独奏会 日 時 2011 年3 月8日(火) 主催:中国貴州省対外友好協会、貴州漠索文化伝媒有限公司 お申し込み:エム・バイ・ミュージックス FAX:03-3789-6518 |
|||
![]() |
||||
![]() |
稲城平和コンサート |
|||
![]() |
![]() |
OSAKA YMCA 劉薇バイオリンコンサート |
|||
![]() |
![]() |
第5回 劉薇「森の人・コンサート」 |
|||
![]() |
![]() |
劉薇ヴァイオリンリサイタル |
|||
![]() |
![]() |
劉薇ヴァイオリンソロリサイタル |
|||
![]() |
![]() |
劉薇ヴァイオリンコンサート |
|||
![]() |
![]() |
ヴァイオリンと朗読のFusion 劉薇と斉藤由織 悠遊ライブ 中国歴史上の悲劇の美女「王昭君」 9月6日(土) 開場/15:00 開演/15:30 会場/駒沢教会 チケット/3,000円 予約受付/TEL & FAX 042-735-2418 携帯 090-2552-9075(及川) パンフレットウラ面←ご覧ください。 |
|||
![]() |
![]() |
||||
![]() |
劉薇ヴァイオリンコンサート スペイン渡航 演奏ツアー記念コンサート 4月18日(金) 大田区民プラザ小ホール 開演19:00 問合せ:カンパニージャ03-3728-4350 campanilla777@aol.com エム・バイ・ミュージック03-3789-6518 mxmusic@ypost.plala.or.jp |
|||
スペイン渡航ツアー記念コンサート。 劉薇後援会員上坂清さんのギター師匠、手塚健旨さんとギター共演をして以来交流を深め、今回スペイン公演をプロデユースしていただきました。大好きなラテン系音楽を中心に演奏できること、心から楽しみにしております。 出発前、「劉薇ヴァイオリンコンサート〜スペイン渡航 演奏ツアー記念コンサート」を日本でも開催し、ぜひご堪能ください。 |
||||
![]() |
||||
![]() |
ヴァイオリンと朗読のFusion〜中国歴史上の美女王昭君 劉薇と斉藤由織 悠遊ライブ 3月15日(日) 2Stage 14:00と17:00 Jazz Bar いぶきライブラリ 受付090-2552-9075 パンフレットウラ面←ご覧ください。 |
|||
4年ほど前、朗読で二胡奏者を探していた斉藤由織氏と知り合った。 彼女の一人朗読舞台を聴き感銘したことがあった。絶対に二人の共通点を見つけてコラボはできるはず、と数年かけて考え続けてきた。 この度、西澤 實の脚本朗読、李白の詩《王昭君》や馬思聡の名曲《王昭君悲歌》の演奏で初競演をお届けします。 (馬思聡は中国歴史上悲運の伝説美女《王昭君》、つまり劇音楽の定番演目、広東粤劇《昭君出塞》の話しにインスピレションを得て、《ヴァイオリン協奏曲へ長調》を作曲) |
||||
![]() |
![]() |
2005年10月16日 広島・劉薇ヴァイオリンリサイタル 〜東洋から流れたヴァイオリン音楽〜 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
エリザベト音楽大学ザビエルホール 14 : 00開演(13 : 30開場) 入場料/3,500円(全席自由) 出演/ヴァイオリン : 劉 薇 ピアノ : 寺島 陸也 お問い合わせ:エム・バイ・ミュージック 03-3789-6518 |
|||
![]() |
●パンフレットの画像(表) (284KB) |
![]() |
2005年9月10日 劉薇リサイタル 〜東洋から流れたヴァイオリン音楽〜 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
足立区・竹の塚センター4Fホール 18 : 00開演(17 : 30開場) 入場料/一般3,500円 高校生以下・シニア(65才以上)・障害者2,500円 出演/ヴァイオリン : 劉 薇 ピアノ : 椎野 伸一 おはなし : 長谷川 武久 主催/東京労音東部ブロック 後援/劉薇後援会 お問い合わせ:東京労音東部ブロック 03-3879-6191 東京労音 03-3204-9933 |
|||
![]() |
●パンフレットの画像(表) (240KB) |
![]() |
2005年3月12日 劉薇ヴァイオリンコンサート〜教会シリーズ・7 in 雪ヶ谷 〜父と娘・夢の共演ついにこの春実現〜 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
大田区雪谷ルーテル教会(東急池上線石川台駅徒歩8分) 15 : 00開演 入場料3,000円 文革の嵐の中堅難辛苦を克服し、ヴァイオリンをのこぎりで子供用に改造、教則本ホーマンから超絶技巧のパガニーニまで、数十冊の手写し譜を綴った劉薇さんの父、来日中の劉暁冬氏の二胡演奏。 父と娘で紡いだ音楽への道、あの感動の場面を是非ご期待ください。 訊き手・戸田沙織 お問い合わせ:エム・バイ・ミュージック 03-3426-0647 |
|||
![]() |
●パンフレットの画像(表) (212KB) |
![]() |
2005年2月13日 Liu Wei Concert in Minato 牧歌との出会い |
![]() |
![]() |
|
![]() |
港キリスト教会(東横線日吉駅下車徒歩7分)14:00 開演 3,000円 予約制 プログラム 劉薇さんの紹介とお話し 飯島正久牧師 お話しとヴァイオリン演奏 劉 薇 |
|||
![]() |
●パンフレットの画像(表) (128KB) |
![]() |
2004年12月18日 劉薇 ヴァイオリンコンサート〜教会シリーズ・6 in 池上 〜クリスマスに贈るニ本のヴァイオリンの競演〜 |
![]() |
||
![]() |
ピアノ 丸山 滋 ヴァイオリン 米谷彩子 12月18日(土) 14:00開演 入場料3,000円 池上ルーテル教会 03-3751-0812 大田区池上6−21−18(東急池上線池上駅徒歩5分) [曲目] <前半 米谷、劉薇デュオ演奏> タイスの瞑想曲/マスネ 二つのヴァイオリンとピアノのための組曲/モシュコフスキー <後半 劉薇 ソロ演奏> 跳元宵/馬思聡 跳龍灯/馬思聡 山歌/馬思聡 美しいロスマリン/クライスラー 望郷のバラード/ポルムべスク ルーマニア民族舞曲/バルトーク |
![]() |
||
MXMUSIC Mail : mxmusic@ypost.plala.or.jp お申込: エム・バイ・ミュージック FAX:03−3426−0647 お問合せ:エム・バイ・ミュージック 03−3426−0647 原 03−3758−8061 *チケットは発送しませんので、当日受付にてお名前をお伝えいただき、入場料をお支払いください。 |
![]() |
2004年10月12日 劉薇ヴァイオリンリサイタル東京公演 |
![]() |
||
![]() |
会場/東京文化会館小ホール 19:00開演 18:30開場 前売¥4,000 当日¥4,500(全席自由) 問い合わせ/新演奏家協会 TEL. 03-3561-5012 ピアノ/寺嶋陸也 曲目/ ●馬 思聡:Ma Sitson ・ラマ寺院(1941)Lamasery ・ヴァイオリン協奏曲ヘ長調より第2楽章〜王昭君悲歌(1943) ViolinConcertoFMajor2nd Movement〜Wang zhao Elegy ・山歌(1953)Mountain Song ・アミ族組曲(1973)Amei Suite ●ラヴェル:Maurice Ravel ・ツィガーヌ(演奏会用狂想曲)Tzigane Rapsodie de concert ●イザイ:Eugene Ysaye ・子供の夢 作品14 Reve D'enfant op.14 ・遠い過去〜マズルカ第3番 作品11 Lointain Passe op.11 ●エネスコ:Georges Enesco ・第3番ヴァイオリンソナタ第3番イ短調 作品25 3e SONATA pour Piano et Violin daus le caractere populaire roumain La mineur op.25 |
![]() ●パンフレットの画像(表) (252KB) ●パンフレットの画像(裏) ※可読性のため大きいサイズです(468KB) |
![]() |
2004年10月4日 劉薇ヴァイオリンリサイタル金沢公演 |
![]() |
||
![]() |
会場/金沢市アートホール 19:00開演 18:30開場 ¥3,500(全席自由) 問い合わせ/エム・バイ・ミュージック TEL. 03-3426-0647 ピアノ/寺嶋陸也 曲目/ ●馬 思聡:Ma Sitson ・ラマ寺院(1941)Lamasery ・ヴァイオリン協奏曲ヘ長調より第2楽章〜王昭君悲歌(1943) ViolinConcertoFMajor2nd Movement〜Wang zhao Elegy ・山歌(1953)Mountain Song ・アミ族組曲(1973)Amei Suite ●ラヴェル:Maurice Ravel ・ツィガーヌ(演奏会用狂想曲)Tzigane Rapsodie de concert ●イザイ:Eugene Ysaye ・子供の夢 作品14 Reve D'enfant op.14 ・遠い過去〜マズルカ第3番 作品11 Lointain Passe op.11 ●エネスコ:Georges Enesco ・第3番ヴァイオリンソナタ第3番イ短調 作品25 3e SONATA pour Piano et Violin daus le caractere populaire roumain La mineur op.25 |
![]() ●パンフレットの画像(表) (252KB) ●パンフレットの画像(裏) ※可読性のため大きいサイズです(468KB) |
![]() |
2004年10月1日 劉薇ヴァイオリンリサイタル大阪公演 |
![]() |
||
![]() |
会場/ムラマツリサイタルホール新大阪 19:00開演 18:30開場 ¥4,000(全席自由) 問い合わせ/大阪アーティスト協会 TEL. 06-6135-0503 ピアノ/松永昌子 曲目/ ●馬 思聡:Ma Sitson ・ラマ寺院(1941)Lamasery ・ヴァイオリン協奏曲ヘ長調より第2楽章〜王昭君悲歌(1943) ViolinConcertoFMajor2nd Movement〜Wang zhao Elegy ・山歌(1953)Mountain Song ・アミ族組曲(1973)Amei Suite ●ラヴェル:Maurice Ravel ・ツィガーヌ(演奏会用狂想曲)Tzigane Rapsodie de concert ●イザイ:Eugene Ysaye ・子供の夢 作品14 Reve D'enfant op.14 ・遠い過去〜マズルカ第3番 作品11 Lointain Passe op.11 ●エネスコ:Georges Enesco ・第3番ヴァイオリンソナタ第3番イ短調 作品25 3e SONATA pour Piano et Violin daus le caractere populaire roumain La mineur op.25 |
![]() ●パンフレットの画像(表) (252KB) ●パンフレットの画像(裏) ※可読性のため大きいサイズです(468KB) |
![]() |
ファン待望のニューアルバム 2枚 2004年8月発売! | ![]() |
|
ジャケット画像と内容詳細はしばらくお待ちください。 価格 3,000円(税込) | |||
I. | 「馬 思聡 ヴァイオリン作品集 Vol.3/晩年未発表作品」(アルバム3) | ||
![]() |
|
||
II. | 「珠玉の小品集〜心のメロディー〜」(アルバム4) | ||
![]() |
|
![]() |
馬思聡研究で成し遂げた大事業 50年ぶりの楽譜出版 |
![]() |
|
![]() |
劉薇 校訂編集・馬思聡(マー・スツォン)ヴァイオリン曲集 音楽之友社より |
![]() |
2004年7月17日 劉薇 後援会 第6回懇親演奏会 |
![]() |
|
![]() |
後援会の皆様、日頃の劉薇へのご支援ありがとうございます。 後援会ニュースNO.5におきまして予定されておりました、懇親会演奏会の日程を変更いたしました。 ご予定をされておりました会員の皆様には、大変ご迷惑をお掛けする事になりました事、事務局、劉薇共々お詫び申し上げます。 この度改めまして、下記におきまして、第6回懇親演奏会を開く事になりました。 今回は、名器「グァルネリ」を得た、劉薇の演奏を、お楽しみ頂けます。 会場の都合につき、定員が70名と限られておりますので、先着の方から7月5日に締め切りさせて頂く予定でございます。 事務局より往復ハガキでのご案内をさし上げますので、よろしくご返信ください。 7月17日(土) 2:00開場 2:30開演 演奏、食事〜5:00 費用:料理 ビュッフェ 飲物 フリードリンク 一人7000円 会場:EAST GALLERY 1F レストラン「ヴィル・フランシュ」 TEL 03−5466−1140 ![]() ![]() 劉薇後援会事務局・〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-13-15 スーパープランナーズ内 笠嶋孝至、水野馨 phone 03-3461-7127 fax 03-3461-7237 Mail liuwei-home@super-p.co.jp |
![]() |
2004年6月27日 劉薇 教会コンサートシリーズ4 |
![]() |
|
![]() |
ピアノ:相崎智子 曲目 山歌/馬思聡 牧歌/馬思聡 春天舞曲/馬思聡 宵待ち草/多忠亮曲・藤本幸男編曲 アヴェ・マリア/シューベルト=ハイフエッツ ホタ〜7つのスペイン民謡組曲より/ファリヤ 望郷のバラード/ボロンムベスク 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番/バッハ |
![]() |
2004年5月26日 劉薇ヴァイオリンリサイタル 〜名器グァルネリ「ムンツ」が奏でる |
![]() |
![]() |
|
![]() |
銀座王子ホールにて、19:00 開演 |
|||
![]() |
●パンフレットの画像(表) (168KB) ●パンフレットの画像(裏) ※可読性のため大きいサイズです(336KB) |
![]() |
2004年4月19日 ベルク サロン コンサート203回 劉薇(りゅううぇい)トーク&演奏 〜父と娘が紡いた音楽への道 音楽体験談を交えて〜 |
![]() |
|
![]() |
ピアノ:佐々木京子 馬思聡作品(1912-1987)4曲 山歌/ 牧歌/ 思郷曲/ 春天舞曲/ 日本の作品 宵待ち草/多忠亮=藤本幸男 荒城の月/瀧廉太郎=幸松 肇 −−−−休 憩−−−− 西洋名曲集 ハバネラ 作品83/サン=サース アヴェ・マリア/シューベルト=ハイフェッツ ホタ〜7つのスペイン民謡組曲より/ファリャ 望郷のバラード/ボロンムベスク チャルダッシュ/モンティー |
▲ページのいちばん上へ |